RodinにてDRESSEDUNDRESSED(ドレスドアンドレスド)の「Autumn Winter 2025-2026 Exhibition」を開催いたします。
DRESSEDUNDRESSEDは2009年のブランド設立から、衣服を通し、男性と女性、内と外、意識と無意識といった二項対立に潜む緊張関係を探求し、対極の概念を共存させることを追求してきました。第33回目となる2025-2026年秋冬コレクションのテーマは、「Artisanal (手作業) とIndustriel (工業生産)」です。白い背景とシンプルな椅子を舞台に、服を着ると脱ぐ、開くと閉じる、相反する行為や心理状態を通して、人物の内面に潜む多面性をフォトグラファー 山口息吹のフィルムカメラで映し出します。
期間中はどなたでもお越しいただけますので、ぜひこの機会にお立ち寄りください。
DRESSEDUNDRESSED Autumn Winter 2025-2026 Exhibition
会期: 2025年4月1日(火)- 4月6日(日)
時間: 12:00 – 20:00
場所: Rodin @rodin_tokyo
東京都渋谷区代官山町2-3 THE ROWS 1F
Google map
https://maps.app.goo.gl/j99aYDeLkwMAJeD3A
_______________________________
AUTUMN WINTER 2025-2026 COLLECTION
DRESSEDUNDRESSEDは2009年のブランド設立から、衣服を通し、
男性と女性、内と外、意識と無意識といった二項対立に潜む緊張関係
を探求し、対極の概念を共存させることを追求してきました。
第33回目となる2025-2026年秋冬コレクションのテーマは、
「Artisanal(手作業)とIndustriel(工業生産)」です。
白い背景とシンプルな椅子を舞台に、服を着ると脱ぐ、開くと閉じる、
相反する行為や心理状態を通して、人物の内面に潜む多面性を
山口息吹氏のフィルムカメラで映し出します。
本作品は昨年9月末より、私自身がアーカイブスに日記を綴るように
手作業を加えることからはじまりました。
白い糸のハンドステッチ、切りっぱなしのスラッシュ、ダメージ。
それは、たった一人、自分自身と対話するような手作業です。
呼吸をするように日々の創作を衣服に重ね合わせます。
TAKESHI KITAZAWA
_______________________________
About DRESSEDUNDRESSED
DRESSEDUNDRESSED | ドレスドアンドレスド
Takeshi Kitazawa | 北澤 武志
DRESSEDUNDRESSEDとは「服を着る、服を脱ぐ 」という意。
男性と女性、内と外、意識と無意識といった二項対立に潜む緊張関係を探求しマスキュリニティとフェミニティ対極の概念を共存させることを追求する。
2009. DRESSEDUNDRESSEDを設立。
2012. Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO にてコレクションデビュー。
2013. London Fashion Week 会期中に開催されたインターナショナル•ウールマーク•プライズのファイナリスト、 世界の6ブランドの1つに選出され、カプセルコレクションを発表。DRESSEDUNDRESSED は VOGUE Italia 編集長 Franca SOZZANI 推薦によるスペシャルエントリーによるもの。インターナショナル・ウールマーク・プライズは1953 年に創設、当時無名だったイヴ・サンローランとカール・ラガーフェルドを発掘したコンテストをよみがえらせるもの。
2013. 第5回 DHLデザインアワードを受賞。Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO 14 S/Sに参加する36ブランドの中から選出。
2016. DRESSEDUNDRESSED展を青森県立美術館にて開催。
WWW.DRESSEDUNDRESSED.COM
https://www.instagram.com/dressedundressed/